トップページ>ZEHへの取り組み

ZEHへの取り組み

ZEHについて

ZEHとは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、
家のエネルギー収支をゼロ以下にする住まいのことです。
政府は「2030年度以降新築される住宅について、ZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保を目指す」、
「2030年において新築戸建住宅の6割に太陽光発電設備が設置されることを目指す」
という目標を掲げています。



<年間で消費する住宅のエネルギー量が正味で概ねゼロ以下>

参照:ZEHロードマップ経済産業省・資源エネルギー庁  


ZEH普及目標

(株)丸正青木建設は2025年度中にZEH(Nearly ZEHを含む)を施工物件の50%以上で達成できるよう
下記の通り事業目標を掲げます。



ZEH普及目標及び実績

・新築(注文住宅・建売住宅)

・既存戸建住宅の改修

このページのトップへ